FF13素朴な疑問集
ちっともお金が貯まらないんですけど、ギル稼ぎって、出来るんでしょうか
残念ながら、FF13は、これ、といった目立ったギル稼ぎの場所がありません。本編全般的に、素材を売ってギルにする、という配色になっています。特に第9章のパラメキア当たりまでは極貧の旅が続きますね。
パラメキアに行くと、PSICOM系の兵士達がクレジットチップとプレミアムチップをかなりの高確率で落とします。
素材としてはEXPが1しかないものですが、売るとクレジットチップが500ギル、プレミアムチップが2500ギルにな
るので、チェーンして多額のギルを稼ぐことも可能になります。
後半、グラン=パルスまで来れば、みなさんご存知のように、アダマントータスやアダマンタイマイの落とすプラチ
ナインゴットを売って、一度に15万ものギルを入手することができます。
12章以降は、聖府都市エデンに出現するサクリファイスが高確率でヒヒイロカネを落とします。素材としても使う頻
度は高いですが、それ以上にたまりますので、7000ギルで売れば、ちょっとしたギル稼ぎが出来ます。
ただリヴァイアサン・ターミナルのアダマンタイマイ狩りでギル稼ぎは十分に出来ますので、サクリファイス狩りは
お小遣い稼ぎ程度になるかもしれません。
マニアックなギルの稼ぎ方ですと、第2章「拝殿」に出現する敵が50〜60%の確率でスモーク類を落とすので、こつこ
つとチェーンして、売値500ギルのスモークを店で売り続ければちょっとしたギルがたまります。
おすすめロールって、あるんでしょうか
はっきりいって、最初から各キャラにおすすめロールが3つづつ配分されてるので、強いておすすめするほどのも
のはありません。
つまり、ライトニングならアタッカー、ブラスター、ヒーラー、スノウだったらブラスター、アタッカー、ディフェンダー、ホープならブラスター、エンハンサー、ヒーラー、サッズならアタッカー、ブラスター、エンハンサー、ヴァニラならブラスター、ジャマー、ファングならアタッカー、ジャマーディフェンダーってところです。
ただ、全ロールが解放された後、主要3ロールにCPを全て使い果たし、CPが余ってしまい、何に使ったらいいかわからない、という場合、よほどのことがない限りは、ストーリークリアするまでは、次のクリスタリウムアップまで、
CPを温存しておく選択肢をおススメします。
また、ストーリー先行して、早くからメンバーのパラメーターを上げていると、戦闘のバランスを崩します。
程よいところでCP稼ぎにキリをつけ、パラメーターが低くても先に進む勇気が必要です。
上の層に行けば行くほど取得できる能力が多くなり、必要なCP量は膨大になります。先を急ぐことはありません。
クリスタリウムって、いくつまでレベルがあるんでしょうか
ストーリークリア後、レベル10にアップが最後になります
ロールって、いくつまでレベルがあるのでしょうか?
レベル5までです。
チョコボに乗れるようになるにはどうすればいいのですか?
アルカキルティ大平原でミッション12を受理し、ナムヴァの泉への結界を解除した後、ミッション14を受理してナム
ヴァの泉でサハギンを倒すと乗れるようになります。
11章クリア後、グラン=パルスに戻って来れるのはいつですか?
12章進行中は、戻る手段はありません。12章をクリアし、13章まで進むと、オーファンズ・クレイドル始点のワープ
ポイントから、グラン=パルスのメディア渓谷「ベースキャンプ」へと往復できるようになります。