ガンビット敵がターゲット
赤文字は無印のターゲットリストに追加となったガンビット
基本
相手の位置などで対象が決まる。『リーダーの敵』は、パーティーのリーダーが狙った敵を対象にするもので、リーダーが敵への攻撃をするまで機能しない。『敵1体』は、近くにいる敵の中からランダムで対象が決まる。
名前 | 値段 |
---|---|
リーダーの敵 | 最初から所持 |
目の前の敵 | 最初から所持 |
敵1体 | 最初から所持 |
集中攻撃 | 100 |
リーダーを狙う敵 | 50 |
自分を狙う敵 | 50 |
味方を狙う敵 | 最初から所持 |
ヴァンを狙う敵 | 最初から所持 |
アーシェを狙う敵 | 最初から所持 |
フランを狙う敵 | 最初から所持 |
バルフレアを狙う敵 | 最初から所持 |
バッシュを狙う敵 | 最初から所持 |
パンネロを狙う敵 | 最初から所持 |
最も遠い敵 | 70 |
最も近い敵 | 70 |
HP・MP
敵のHPやMPをもとに対象が決まる。敵の数を減らすなら「最もHPが低い敵」を、強敵を倒すのを優先したいなら「最もHPmaxが高い敵」を使うと効果的。
名前 | 値段 |
---|---|
最もHPが高い敵 | 最初から所持 |
最もHPが低い敵 | 最初から所持 |
最もHPmaxが高い敵 | 50 |
最もHPmaxが低い敵 | 50 |
最もMPが高い敵 | 70 |
最もMPが低い敵 | 70 |
最もMPmaxが高い敵 | 50 |
最もMPmaxが低い敵 | 50 |
能力値
敵の能力値をもとに対象が決まる。「最も○○が高い敵」は、敵の能力を下げる「○○破壊」などの技とセットしたり、「最も魔力が低い敵」には攻撃魔法をセットすると効果的。
名前 | 値段 |
---|---|
最もレベルが高い敵 | 最初から所持 |
最もレベルが低い敵 | 最初から所持 |
最も力が高い敵 | 70 |
最も力が低い敵 | 70 |
最も魔力が高い敵 | 70 |
最も魔力が低い敵 | 70 |
最もスピードが高い敵 | 70 |
最もスピードが低い敵 | 70 |
最も物理防御が高い敵 | 70 |
最も魔法防御が高い敵 | 70 |
残りHP
敵の残りHPに応じてアクションを使う。HPの高い敵と低い敵で行動に変化をつけたり、同じ敵に対してもHPの残量によってアクションを切り替えることができる。
名前 | 値段 |
---|---|
HP≧100000の敵 | 300 |
HP≧50000の敵 | 300 |
HP≧10000の敵 | 300 |
HP≧5000の敵 | 70 |
HP≧3000の敵 | 70 |
HP≧2000の敵 | 70 |
HP≧1000の敵 | 70 |
HP≧500の敵 | 70 |
HPが少ない、あるいは減った敵をターゲットとする。敵にトドメを刺すのを目的とする時に使用すると効果的。また、このガンビットを組むことで敵の残りHP量を知ることもできる。
名前 | 値段 |
---|---|
HP100000の敵 | 300 |
HP50000の敵 | 300 |
HP10000の敵 | 300 |
HP5000の敵 | 70 |
HP3000の敵 | 70 |
HP2000の敵 | 70 |
HP1000の敵 | 70 |
HP500の敵 | 70 |
敵の残りHPの割合に応じてアクションを切り替える。「HP=100%の敵」は「盗む」の繰り返し行動防止、逆に「HP≧70%の敵」など、残りHPの割合を高めにすることで、かかりにくいステータス魔法を何度も実行させるようにできる。
名前 | 値段 |
---|---|
HP=100%の敵 | 50 |
HP≧90%の敵 | 70 |
HP≧70%の敵 | 50 |
HP≧50%の敵 | 50 |
HP≧30%の敵 | 50 |
HP≧10%の敵 | 70 |
HP90%の敵 | 70 |
HP70%の敵 | 50 |
HP50%の敵 | 50 |
HP30%の敵 | 50 |
HP10%の敵 | 70 |
ステータス効果
特定のステータス効果が発生している敵を狙う。主に障害ステータスを与える魔法を使った後、その障害ステータスに効果的なアクションを使うのが効果的。その典型として「オイル」の敵→ファイラなどがあり、属性強化で与ダメージ量を倍増できる。
名前 | 値段 |
---|---|
「石化中」の敵 | 70 |
「ストップ」の敵 | 70 |
「睡眠」の敵 | 70 |
「混乱」の敵 | 70 |
「死の宣告」の敵 | 70 |
「くらやみ」の敵 | 70 |
「猛毒」の敵 | 70 |
「沈黙」の敵 | 70 |
「スリップ」の敵 | 70 |
「オイル」の敵 | 70 |
「逆転」の敵 | 70 |
「ドンアク」の敵 | 70 |
「ドンムブ」の敵 | 70 |
「スロウ」の敵 | 70 |
「ウイルス」の敵 | 70 |
敵の有効ステータスを解除するのが目的。「敵1体→デスペル」などを設定すると、他に発生している状態異常(スロウなど)も解除されてしまうため、解除したい有効ステータスのみを特定するために設定する。
名前 | 価格 |
---|---|
「プロテス」の敵 | 70 |
「シェル」の敵 | 70 |
「ヘイスト」の敵 | 70 |
「ブレイブ」の敵 | 70 |
「フェイス」の敵 | 70 |
「リフレク」の敵 | 70 |
「リジェネ」の敵 | 70 |
「狂戦士」の敵 | 70 |
属性
敵の「属性に対する相性」を自動的に判別しアクションを行う。「○○に弱い敵」は、○○内にある属性との相性が弱点の敵にだけ有効。
名前 | 値段 |
---|---|
「火」に弱い敵 | 70 |
「雷」に弱い敵 | 70 |
「氷」に弱い敵 | 70 |
「土に弱い敵」 | 70 |
「水」に弱い敵 | 70 |
「風」に弱い敵 | 70 |
「聖」に弱い敵 | 70 |
「闇」に弱い敵 | 70 |
弱点を突く攻撃は一部の敵にしか効果を発揮しない。この「○○を吸収しない敵」の場合は、○○属性の相性が吸収以外ならなんでも良いという特徴がある一方で、属性を無効化する敵にも使ってしまうことがあるのが難点。
名前 | 値段 |
---|---|
「火」を吸収しない敵 | 70 |
「雷」を吸収しない敵 | 70 |
「氷」を吸収しない敵 | 70 |
「土」を吸収しない敵 | 70 |
「水」を吸収しない敵 | 70 |
「風」を吸収しない敵 | 70 |
「聖」を吸収しない敵 | 70 |
「闇」に弱い敵 | 70 |
タイプ
敵の特殊なタイプに着目したターゲット。射程の長い武器を装備できるメンバーに「飛行タイプの敵→たたかう」や、「飛行タイプの敵→遠隔攻撃」など、使用者にもそれに対応したライセンスが必要になるのが特徴。
名前 | 価格 |
---|---|
アンデッドの敵 | 70 |
飛行タイプの敵 | 70 |
自分の状態
敵と味方の数、または自分のアイテムの所持数が条件を満たすと近くにいるいずれかの敵にアクションを使う。なお、「残り≧10コなら敵に」などの残り○○系のガンビットは、ターゲットはアイテム専用なので、魔法などのアクションを入れても発動しない。
名前 | 値段 |
---|---|
敵2体以上で敵に | 300 |
敵3体以上で敵に | 300 |
敵4体以上で敵に | 300 |
敵5体以上で敵に | 300 |
味方2人以上で敵に | 300 |
味方3人以上で敵に | 300 |
残り≧10コなら敵に | 300 |
自分のMP
自分のMPが一定割合以上なら目の前の敵をターゲットにする。MPに余裕があるうちは消費MPが大きな高破壊力魔法を使い、MPが減ってきたら消費MP少なめの攻撃魔法に切り替えるなど、MPの節約に効果的。
名前 | 値段 |
---|---|
もしMP≧90%なら | 300 |
もしMP≧70%なら | 300 |
もしMP≧50%なら | 300 |
もしMP≧30%なら | 300 |
もしMP≧10%なら | 300 |
MP減少時に目の前にいる敵に対してアクションを行う。基本的に減ったMPを魔法のアスピルで補充するために設定する。アスピルは他の手段に比べ回復量は大きめだが、アンデッドなどの敵には無効なので要注意。
名前 | 値段 |
---|---|
もしMP90%なら | 300 |
もしMP70%なら | 300 |
もしMP50%なら | 300 |
もしMP30%なら | 300 |
もしMP10%なら | 300 |
自分のHP
自分のHPの割合を条件として、目の前の敵にアクションを実行する。「もしHP≧90%なら→銭投げ」など、メンバーの残りHP量の割合で、敵へのダメージ量が決まる攻撃に使用すると効果的。
名前 | 値段 |
---|---|
もしHP≧90%なら | 300 |
もしHP≧70%なら | 300 |
もしHP≧50%なら | 300 |
もしHP≧30%なら | 300 |
もしHP≧10%なら | 300 |
自分のHPが条件を下回った時、目の前の敵に対してアクションを行う。銭投げなどHP量が多ければ効果的な攻撃とは異なり、HP量が低いほど効果的な攻撃「もしHP<30%なら→ドレイン」などの攻撃を設定すると効果を発する。
名前 | 値段 |
---|---|
もしHP90%なら | 300 |
もしHP70%なら | 300 |
もしHP50%なら | 300 |
もしHP30%なら | 300 |
もしHP10%なら | 300 |