おすすめジョブ組み合わせ
黒魔道士

黒魔道士は魔力強化を最大値まで上げることのできるジョブです。攻撃魔法の種類も豊富で、「たたかう」や「わざ」を使えないバトルには欠かせない存在となります。

黒魔道士の特徴

  • オプション「ちから強化」が一つもない
  • 召喚ライセンス経由で一部の重装備ライセンスが取得できる
  • 使える「わざ」がジョブの中で一番少ない

第2ジョブ選択の考え方

魔法攻撃においては、メンバー1の威力を発揮するジョブですが、ちから強化が全くできない上に、装備できる武器も攻撃値が低いため、物理攻撃には向かないジョブです。HP+のオプションも少ないので、同じく非力な白魔道士などの魔法系のジョブを選択すると、さらに非力になってしまい、長期戦での持久力に問題が出てきてしまいます。同じ魔法系のジョブを第2ジョブに持ってくるよりは、ちから強化ができるジョブを第2ジョブに持ってきた方が、ちから、魔力ともに余念のないジョブに育てることができるでしょう。

黒魔道士でもある機工士のパンネロ。魔法系の装備を何一つしなくても、魔力が92まで上がっています。

黒魔道士は高い魔力で攻撃魔法で大ダメージを当てられるため、割と初心者向けのジョブと言えます。ただし回復魔法は全く使えないので第2ジョブは回復魔法を使って味方をアシストするか、それとも物理攻撃もできるジョブを選択するかは、各キャラの特徴によって変わってきます。

キャラクター別評価

キャラクター名 能力の評価 黒魔道士への適用
ヴァン レベルアップとともに魔力も高くなるヴァンに黒魔道士は最適と言えましょう。第2ジョブは白魔道士などのアシスト系のジョブよりは、ウーランなどの物理攻撃系のジョブにすると、天下無敵のキャラクターに成長していきます。 適する
バルフレア バルフレアは、与ダメージ計算式にスピード値が必要な武器を装備できるジョブに適しますが、忍刀など、計算式に魔力が必要な武器を持たせても、魅力的な戦士にすることができます。しかし、もともと魔力の低いバルフレアは黒魔道士よりはもののふなでおまけ程度に魔装備ライセンスを取得させて、第2ジョブをシカリなどにした方が長所を生かすことができます。 適さない
フラン フランの能力値はメンバーの中で中間の位置に立つので、かえって黒魔道士にして魔力を最大限にあげた方が、中途半端な立ち位置から脱却することができます。第2ジョブに白魔道士を持ってきたり、時空魔戦士を持ってきたりして、魔法攻撃しないときはアシストに回ると良いでしょう。 適する
バッシュ バッシュは意外にレベルアップとともに魔力もそこそこ上げることができるキャラクターです。黒魔道士にしても期待のできる活躍ができますが、やはりちからの強さと、豊富なHP量が持ち味のバッシュなので、どちらかと言うと攻撃魔法役よりは、モンクやウーランなど、物理攻撃系のジョブの方がお似合いです。 どちらでもない
アーシェ 魔力の高いアーシェを黒魔道士にすれば、他に攻撃魔法役は無用と思うほど、一人で大活躍をしてくれます。女性陣の中でもちからがそこそこ上がっていくので、ウーランなどのジョブにして、攻撃魔法もできるようにすると良いでしょう。 適する
パンネロ 魔力も上がり、メンバー1のMP量を誇るパンネロを黒魔道士にするのはオススメですが、アーシェを黒魔道士にした場合には、パンネロは別のジョブにしても良いかもしれません。上文でも記載した通り、アーシェを黒魔道士にするとあまりパンネロの出番がありません。逆にパンネロを黒魔道士にしたら、アーシェを別のジョブにしても十分です。 どちらでもない

攻撃魔法は豊富ですが、装備できる杖の攻撃値が低いため、物理攻撃する場合にはある程度ちからが上がる装備ができることが前提となります。そのことを踏まえ、配属別ジョブのオススメ召喚・ミストナックライセンスを考えていきます。

第2ジョブ 習得したい召喚・ミストナックライセンス
白魔道士 シュミハザ(HP+230)、ゼロムス(HP+270)、ミストナックLP50(HP+150)、LP75(HP+190)
ウーラン キュクレイン(攻撃破壊)
アルテマ(防御破壊)
機工士 ファムフリート(ヘイスガ、バニシガ、リフレガ、デジョン、グラビガ)、カオス(HP+350)、ゾディアーク(HP+390)
赤魔戦士 シュミハザ(リプート、エスナ)、ミストナックLP75(HP+230)
ナイト ハシュマリム(ケアルガ、ブレイブ、フェイス、コンフュ)、エクスデス(HP+350)、ゾディアーク(フルケア)
モンク ファムフリート(アレイズ、デスペガ)、ミストナックLP75(ケアルガ、ブレイブ)
時空魔戦士 ゼロムス(魔攻破壊、魔防破壊)
ブレイカー ミストナックLP100(HP+390)
弓使い ファムフリート(HP+390、HP+435)、ミストナックLP50(ケアルラ、レイズ)
もののふ エクスデス(HP+500)、ミストナックLP75(HP+350・力強化)、LP100(HP+390・力強化)、LP125(HP+435)
シカリ マティウス(銭投げ)
キュクレイン(プロテガ、シェルガ)
ザルエラ(HP+435)
ミストナックLP50(阿修羅、桜囀り、影縫い、おろち)
ミストナックLP75(伊賀忍刀)
ミストナックLP100(甲賀忍刀)
ミストナックLP125(柳生の漆黒、おろちN)

実証コラプスとファイガの与ダメージ量比較

モンクでもあるアーシェは、魔装備のみでも、ちからの値が94を越しています。魔法攻撃でも物理攻撃でもどちらでも前線に立てる王女の役を担っていました。

物理攻撃と違い、魔法攻撃の与ダメージ量計算式に使う基本倍率には、魔法の基本威力と、敵側の魔法防御が必要となります。 例えば、ファイアなら基本威力22、サンダラなら68と、この数を以下の計算式に当てはめていきます。

最小値=(攻撃数値ー相手側の防御数値)×基本倍率×修正倍率
最大値=(攻撃数値×1.125ー相手側の防御数値)×基本倍率×修正倍率

魔攻与ダメージ量計算式に使われる数値

攻撃数値 敵の防御数値 基本倍率に影響する能力値
基本威力の値 魔法防御の値 魔力(大)、レベル(小)

コラプス与ダメージ量比較

まずは黒魔法で最大の威力を持つコラプスで検証してみましょう。相手はお馴染みフォーン海岸に出現するマンドラゴラです。魔防破壊で魔法防御を0に下げ、睡眠状態にして攻撃してみます。

瀕死魔力UPのオプションを持つ黒魔道士ですので、瀕死&フェイスにしてさらに修正倍率を上げると、与ダメージ量は5万を軽く越してきます。(ちなみに左側のマンドラゴラは魔防破壊していません)。

ファイガ与ダメージ量検証

属性攻撃と天候の関係

属性攻撃をする前に、属性と天候の関係を知っておきましょう。こちらにもあるように、イヴァリースの各地を訪れると多様な天気に遭遇します。実はこの天気の状態も与ダメージ量に影響するのです。管理人がファイガの検証をしにフォーン海岸を訪れたとき、たまたま曇り空でした。下の表を参照すると、くもりの日の火属性攻撃は、修正倍率が×1.2加算されることがわかります。

天候くもりによる各属性の修正倍率

×1.2 - - -
×0.5 ×1.2 - -

くもった状態のフォーン海岸。火属性、風属性の攻撃には有利になる。

では、実際に検証してみます。炎の杖は装備すると魔力+4。上記検証の賢者の杖が装備時に魔力+8ですから、性能としてはかなり落ちてしまいます。しかし、もともと魔力の高いアーシェは炎の杖を装備しても魔力を99まで上げることができます。ですので基本倍率は最大値を入れることができました。

天候の有効利用で修正倍率は42倍に!

マンドラゴラはコラプスの検証の時同様、魔防破壊で魔法防御を「0」まで下げて、オイル&睡眠状態にして修正倍率を最大限まで上げます。さらに火属性の追加効果、天候の追加効果が加算されますので、修正倍率は全部加算で42倍にもなり、与ダメージ量も40万超えとなりました。モンクでの検証で天候なしの属性効果が35倍でしたから、天候の影響が大きく影響することが実証されたと言えます。